色々な情報やコンテンツを分かち合える。Noteを始めてみる。

大分、今さらな感じもありますが….

先週、twitterを始めてみました(笑)

 

今さらでもありますが、皆さんのtweetを拝見していると、世の中、私の知らなかった様なツールや、知っていても、手を出していなかったツールを使いこなしている方々が、沢山いるなって感じまして^^;

こんな感じで、マーケティング的にも、最新の情報を追いかけるツールとしても、非常に便利なツールで有る事を、再認識させて頂いたのですが^^

思ったよりNoteを使っている方々が多い

そんな中、気が付いたのはNoteを使っている方々が、結構いらっしゃるなと^^

そう、twitterを始めたのも、実は、日々、素朴な気付きと言うか、色々感じる事があって。
それを、FBに投稿するよりも、もっと気楽に表現してみたいなと思ったのがきっかけで。

私、FBでも、結構、長文を上げる傾向があるのですが、それはきっと、Noteや、ブログが便利なのだろうと感じていたのですが、なかなか、Noteにトライしてみるきっかけが得られず。

そういった意味で? ものは試に、Noteを使ってみる事にしました。

Noteへの登録

実際、Wordpressや、twitterもそうですが、、、本当、便利な世の中と言うか、色々簡単ですね^^;

Noteの登録は、ものの1分かからず、完了しました^^;

簡単な手順は以下です^^;

Noteのサイトはこちらから

note ――つくる、つながる、とどける。

note(ノート)は、文章、写真、イラスト、音楽、映像などを手軽に投稿できるクリエイターと読者をつなぐサービスです。ブログのように使うことも、SNSのように使うことも、コンテンツを販売することも自在に活用いただけます。

1.アカウントを作る。

まずは、右上の新規登録をクリック。

出てきた画面で

御自身で、メルアドと、パスワードを入力して登録するか

twitter、FBアカウントで登録をします。

2自分の興味や、フォロワーを決めて、id登録

あまりにスイスイ進むので、ID登録の画像取り忘れましたが^^;

投稿するときに、自分のアドレスに表記される、IDを聞かれますので、それも登録しましょう^^;

3記事を書いてみる

右上のノートを投稿でスタート。

noteは、こんな感じで、テキストの文章だけでなく、写真や音楽、動画なども、コンテンツとして投稿する事が可能です。(トークは、正に、ツイッターみたいな使い方です。)

今回、まずは、テキストで試してみます。

感触としては、ワードプレスのビジュアルモードを更に簡素化したというか。

アメブロ等でもそうですが、文字装飾とか、そういったものを、極力排して。

基本フォーマットで、見やすく設定できて。

書く事に集中できる、それが、noteの特徴でもあり、使いやすさなのかもしれません。

タイトルでヘッダー画像、文章を書くと、こんな感じですね。

簡単に、使い方も記しておきますと

この+ボタンを押すと、画像等の挿入が出来ます。

ノート本文にカーソルを持っていくと、テキストが入力できます。

入力したテキストを選択すると、上の選択肢が出てきます。

Tは、見出し3 H3タグの役割ですね

要は、記事中の見出し作り、見やすくする感じに使えて、すこし大き目な太字の文字になるので、文章にメリハリをつけるのに便利です。

Bは単純な太字、その右は、文字揃えと、引用

Codeは、HTMLとか、CSSとか、その他、プログラムコードを書くときに、専用のボックスを使って、表記したい時様みたいなので、普通に、テキスト書かれる方は、あんまり、意識しないで大丈夫だと思います。

有料記事として販売可能

記事が出来上がったら公開です。

そして、これも、noteの大きな特徴ですが、記事を有料で公開する事も可能です。

有料にすると、100円~10,000円で公開可能です。

これ、実際に、市場情報とか、マーケティング情報とか

ある、特殊な分野の、ビジネスノウハウなんか、高値で売れるかもしれませんね^^;
(うちの、ワードプレスサイト構築なんかも、本当は、販売できたのかも^^;)

そんな感じで、出来上がった記事は、こんな感じです^^

noteの使い方考察

これ、本当、アイデア次第で、色々な使い方出来ますよね^^

動画や、音声にも、対応しているので、色々なコンテンツに応用できると思います。

音楽系のコンテンツを持っている方々は、作品の発表の場や、プライベートコンテンツを上げる場として。
そして、クラウドファンディング的な応援の場としても活用できますし。

絵とか、漫画、小説、etc そういったものの、連載の場としても使えますね^^

個人的には、このライフワークプレスも、個々の経験や、知識が、誰かのお役に必ず立つ。

そんな思いで始めてもいますので。

そんな感じで、みなさんの活動や、表現を公開する場として、活用されると良いかと感じました^^

私も、もっと使い込んでみて、感じたことや、気付いた事を、アップしていきたいと思います。

なにか、表現したい思いのある方。ぜひぜひ、活用してみてください^^

PROFILE

Ryu
Ryu
外資系の社長を卒業して(廃校になったとも言う)独立。
プロデューサーという役割を軸に、コンサルとか、コーチング、カウンセリングをしながら、イベントを企画したり、セミナーを主催したり、面白い人のプロデュースをしている。
基本、めんどくさい事が苦手なのですが、めんどくさい事を防ぐためには、細かい事に全力でこだわる。そんな自分が、一番、めんどくさかったり......

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA