ワードプレスの世界のイメージを拡げる(ワードプレスに初めて触れる方へ)

初心者

若かりし頃、といっても、20代後半からですが、海外旅行に目覚めまして、それから、一人で十数か国旅してきました。

最初の内は、全てが目新しく、カルチャーショックや、驚きでいっぱいでしたが、慣れてくると大体ポイントというか、コツがわかってくるんですね。

あ、大体こういうパターンねって。

それは、ある国で学んだことであり、日本でいうとこういう事だなって感じであったり。

初の一人旅、インドネシアで困ったのは、モノを買うとき、値段が書いて無くて全て、交渉で価格が決まっていく。最初は、高い値段で買わされてたのが、だんだん、値切り方のコツとか、交渉のコツがわかってくる。タイとか、カンボジアとか、インドとかにもそういう文化がありましたが、まあ、人のやる事は、そんな変わらないので、一度、要領を掴む、コツをつかむと、言葉は変わっても、なんとかなるもので^^;

人は、大体、何かに例えたり、前例や、似たものを見つけると、理解が深まるんだな~って、これは、10年近く行っていた、海外営業の経験でも実感しました。

いきなり、全然、関係ない話で始まりましたが^^; 私が、ワードプレスに本格的に触れたのは、つい3か月前

2016年の6月で、面白いモノで、そんな私が、今、ワードプレスを普通に使って記事を書いてる^^;

そう、だんだん、コツがつかめてきて、あ~そういう事ね、そういう感覚なのねって理解できる事が増えてきました。

商売として(webデザイナーとして)ワードプレスを使ってる、Natsukiちゃんを、ワードプレス5段としたら私は、大体、3級くらいでしょうか?

そろばん塾は、3級から、塾を開けるそうですが、まあ、なんとなく、それなりに、使えるレベルにはなってきたかなって、感じています。

本日は、そうですね、ワードプレス10級くらいだった私が、3級になるまでに、ワードプレスって感覚で言うとこういう世界かな?って感じた部分を、これから、ワードプレスを本格的に、始める人たちに向けて、簡単に解説していきたいと思います。

始めに、サーバーとか、ドメインとか

そうそう、最初は、もう、ここから解らないですよね^^;

無料ブログですと、勝手に準備されてるので、あんまり意識しない世界。

この辺、踏まえてそうですね、ワードプレス含めた、webの世界は、なんとなく、住宅業界の世界に似ていてそれを、イメージすると、理解が早いかなって感じています。

サーバーとは

土地

サーバーはこんな感じで土地みたいなものですね、レンタルサーバーで、サーバーを借りるって感覚は、ある地域の大地主に、土地を分けて貸してもらう感じですね。

管理がそれほどしっかりして無くて(といっても、有料サーバーは、基本、しっかり、管理してくれてますが^^;)土地が狭い(容量が小さいサーバー)場合は、価格は、お手頃ですが、管理がしっかりしていて、土地も広いと、価格が高くなる。

こんなところも、土地と、サーバーは似てますよね^^

ドメインとは

ドメインは、住所みたいな感じですね。

これも、サーバーが準備しているドメインと、独自ドメインとありますが。

感覚で言うと、サーバーのドメインですと、○○団地 何号室 って感じですかね?

この○○団地って感覚が、別に、団地が悪いって意味で言ってるのではないですが、なんとなく、「あ、普通なのね」って感覚が、伝わってくる。

この伝わってくるって、感覚は、web業界で良く言う、SEOといって、検索順位に、影響してくる概念ですが、SEOや、グーグル的にも、あれ、なんか普通なのかな?って感覚で、捉えられるというか。

一般的に独自ドメインのほうが、SEOでも有利と言われています。

なので、独自ドメインを取る事を、推奨しますが、更に言うと、.jpとか.comというドメインの方が値段が高いです。

なぜなら、品が良いというか、由緒正しいというか。

今は、独自ドメインであれば、どのドメインでも、SEO的に、そんなに大差はないのですが、企業イメージとか、ブランディング的な、部分としては、.jp、.comが好まれる傾向が、確かにあります。

これも、なんか、高級住宅地の住所みたいですよね^^;

なので、webのスタートは、土地を借りて、住所を取得する。

こんなところから、スタートすると、イメージしていただくと良いかと思います。

Webを構築する、ワードプレスをインストールする。

これは借りた土地に、建物を建てて行く感じですね

家

そもそも、家を建てるときって、本来、設計図を書いて、建築家が、その通りに、建てて行くって流れですが、ワードプレスの場合、家の土台というか、基礎的な、枠組みが、既に準備されていると考えてください。

そして、その中で、世界中の人が、協力し合って、色々な、モデルルームとか、素敵な、建物のベースを共有しあっている。もちらん、中には、有料なモノもありますが、無料で素晴らしいモノも、沢山ある。

それらを、使うと、素人でも、一流の建築士が作ったような、建物を建てる事ができる。

これが、ワードプレスの世界の、楽しいところ、素敵な所ではないかと感じています。

プラグインとか設定とか

家具

あとは、プラグインとか、各種の設定ですが

これは、システムキッチンとか、家電、家具、ホームセキュリティとか

家を何階建てにするのか、部屋をいくつにするのか? 家の色とか雰囲気をどうするのか?

こんな感覚の世界ですね。

もちろん、建築家(webデザイナー)の様に、一から設計して、組み立てる事も可能でそんな自由さが、もちろん、ワードプレスにはあります。

ですが、先にお伝えしましたが、設計しなくても、一流の建築士が作ったような、システムキッチン付の台所だったり、大きな、素敵なベッドのある、寝室をつくれたり。

そんな便利で素敵な、機能を次から次へと、簡単に、付け加えていく事ができる。

それが、WPの醍醐味ではないかと感じています。

後は、本当、経験の世界ですね。

住みなれて行く感覚。

最初は、住むので精一杯、最低限の機能を使うので精一杯かもしれませんが

慣れてくると、だんだん、あーしてみたい、こーしてみたいって思いや

こうした方が、より我が家が快適になる、素敵になる、沢山のお客さんが、来てくれるようになる。

そんな感覚が、芽生えてくると思います。

そうなったら締めたもの、あなたは、ワードプレスの虜です^^

旅行とか、旅のスタイルに似てるかもしれませんね。

経験を重ねれば重ねるほど、自分に合った、旅の仕方が見えてくる。

まずは、こんな、家を中心としたイメージを基に、ワードプレスの世界を楽しんでみてください。

PROFILE

Ryu
Ryu
外資系の社長を卒業して(廃校になったとも言う)独立。
プロデューサーという役割を軸に、コンサルとか、コーチング、カウンセリングをしながら、イベントを企画したり、セミナーを主催したり、面白い人のプロデュースをしている。
基本、めんどくさい事が苦手なのですが、めんどくさい事を防ぐためには、細かい事に全力でこだわる。そんな自分が、一番、めんどくさかったり......

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA