ライフワーカー向け、紹介動画を作ってみる 準備編

久しぶりの投稿ですが^^;

その間、ライフワークをプレス(表現)していなかったかというと、そうでも無くて^^

表現する腕を、実は、結構磨いていまして^^

その一つがこちら

そう、動画を作ったり、編集したり、Youtubeにあげてみたりと

そんな腕が磨かれてまして^^

これ、難しいかと言うと、そんなに難しくないというか、そう、Adobeさんに、動画編集ソフト、Premireが便利すぎてですね^^

今回、そんな便利すぎる、Premireの使い方を紹介しつつですね。

友人が運営せいている、シェアオフィスの紹介動画をつくる工程、課程を、自分の備忘録含め、ご紹介したいと思います。

紹介動画の作り方

これ、結構、まじめに、解説していきますね。

準備するモノとしては

  1. 企画書(あったほうが良い)
  2. 写真素材
  3. 動画素材
  4. 構成書(あったほうが良い)
  5. BGM
  6. ロゴとかの素材

こんな感じですね。

1、4は、本来有った方が、良いですね。

あったほうが、その他の素材集めの時に、どういったモノを集めれば良いかが、クリアになります。

ただ、ぶっちゃけ、動画とか、写真素材といった、素材ありきで考えて、そこから作りながら、構成に落とし込むことも出来ます。

今回は、短い紹介動画なので、4は省略して作りながら考えます^^

それでは、それぞれ、解説していきます。

1.動画の企画書

今回、ちゃんと作りました。

ポイントは

  • 企画の趣旨、コンセプト
  • 紹介するターゲット
  • 動画の用途
  • 動画の構成(案)

といった感じですね。実際は、こんな感じです。

 

動画企画書

構成の案は、ここで一応作ってます。

構成は、時間配分ですね。

時間配分意識しないと、無駄に長い動画になってしまうので^^;

構成は、場面2、3と続きますが、今回は、1の紹介のみで。

だいたい、3~5分くらいが、giga的な事も配慮すると見やすいんでしょうね。

2.動画用写真素材

動画なのに、写真素材?と感じるかもしれませんが、写真は、ズームアウトしたり、ズームインしたりして、ゆっくり動かすと、結構、良い感じの動画素材として活用できます。

正直、動画がなくても、写真素材を組み合わせるだけで、良い感じの動画が完成します。

これは、2017年に作ったセミナーの紹介動画ですが(キャプチャー写真で
リンク先のイベントページで動画が見れます^^)

これは写真だけですがこんな感じで作ることも出来ます。

3.動画素材

動画で作れる分は、もちろんですが、動画の方が良いですね^^

撮影機器は、ビデオカメラとかがあったり、ビデオカメラ使い慣れてる方は、それでOKですが。

正直、アイフォンとか、スマホがめっちゃ便利です。

冒頭の動画は、アイフォンを2台駆使して、違うアングルで撮って、アドビのプレミアの便利な機能で合成して、シーンの切り替えとかしてます。

音声も、アイフォンのイヤホンのマイクで、録音していまして^^;

それも、音の処理でなんとかなったりします^^

編集で切ったり、貼ったり、繋げたりと、色々できますので。

細切れの動画を沢山とるのもありです。

ただ、編集が多くなるのが嫌な方は、構成をやはり、ある程度しっかり作って。

その通りの動画を、しっかり撮ってしまう方が、簡単ではあります^^

ただ、編集も講演でお伝えしますが、結構、ハマると楽しいというか

腕の見せ所、編集で、内容、大きく変わったりするので。

その辺は、バランスをみていく、感じだと思います。

4.動画の構成書

インタビュー動画とか、ライブな動画は、撮影時、何を話してもらって、それが何分になるかは、分かりませんので。

大枠として

  • インタビューの質問内容
  • 質問数と、時間の目安
  • どんな内容をざっくり話すか

といった事を、事前に決めておくと良いでしょう。

イベント紹介とか、サービス紹介は、コンセプトにもよりますが、はっきり決めておくと、きっちりした動画素材を創る事が出来ます。

5.動画用のBGM

BGMは、コンセプトや、構成にあった、BGMを準備しましょう。

今は、フリーのBGMサイトがありますので、そこで視聴しながら選ぶと良いでしょう。

選ぶの難しい方は、BGMは、編集時、簡単に変えられるので、幾つか、候補を見つけておくか

あとは、コンセプトが似ている動画を見つけて、参考にすると良いと思います。

Youtubeで、今回なら、「シェアハウス」、「紹介」とか、「お部屋」「紹介」とか、そういった動画で、なんとなく、気に入るテーストの動画と音楽を見つけて。

それが、ピアノが主体であれば、ピアノのフリー素材を選ぶとかも方法の一つです。

BGMサイトはこの辺り、オススメなので、参考にしてみてください。

フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード|DOVA-SYNDROME

フリーBGM音楽素材を無料ダウンロード配布しています。商用や非商用など、用途を問わず連絡不要でご自由にご利用頂けます。[配信BGM素材数 9317曲/SE素材数 1108音 2019/5/15現在]

著作権フリーBGM配布サイト HURT RECORD : ハートレコード

無料の著作権フリーBGM(音楽)1571曲・効果音(SE)470ファイルを配布しています。商用利用も可能で、利用規約の範囲内であれば自由に使うこともできます。毎月多くのサウンドクリエイター達がオリジナルの新曲BGMをリリースしています!

6.動画用、ロゴとかの素材

これはタイトルであったり、動画の中に、右上とかに置いておくと、ちょっとだけ、プロっぽい動画になります。

アドビのソフトでaftereffectと言うソフトもあって、これを上手くつかうと、アニメっぽい動画オープニングとかも作れます。

ロゴも便利な世の中で、フリーで作れるサイトもあります。

ライフワークプレスのロゴも、実は、それで作ってますね^^;

ロゴメーカー | 【商用利用OK】無料で誰でも簡単に自分のストアのロゴが作れる

商用利用可能なロゴが誰でも簡単に無料で作れるサービスです。


こちら、ECサイトを作れる、ストアーズさんの、サイト。

太っ腹なことに無料です^^

けれど、本当、ワードプレスにしろ、色々、ありがたく、便利な世の中ですね。

後半は、いよいよ、編集方法とか、そのあたり、解説していくので、お楽しみに!

 

 

PROFILE

Ryu
Ryu
外資系の社長を卒業して(廃校になったとも言う)独立。
プロデューサーという役割を軸に、コンサルとか、コーチング、カウンセリングをしながら、イベントを企画したり、セミナーを主催したり、面白い人のプロデュースをしている。
基本、めんどくさい事が苦手なのですが、めんどくさい事を防ぐためには、細かい事に全力でこだわる。そんな自分が、一番、めんどくさかったり......

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA